| ホームページ初心者のための ホームページ作成の手順 |
![]() |
| ホームページ作成は、積み木のようなもの。ひとつずつ作業を分解して覚えてゆけば誰でも簡単に作成できます。ですので、まずはじめに何を覚えるかを明確にしてゆきましょう。けっして背伸びしないように目の前のことを確実に覚えてゆけば簡単にステップアップできます。 |
| 1,サイト作成 |
| サイトとは何か?なんて深く考えなくてもいいです。サイトとは、ホームページにしたいファイルを自分のパソコンのなかに作ることです。極端に言えば、デジカメで撮った写真ファイル、xxx.jpg (ジェイペグファイル、または、そのままJPGファイルといいます。)をサイトファイルの中に入れて置くだけでもサイト作成といってもいいかも知れません。 |
| 2,転送設定(FTP) |
| 自分のパソコンで作ったサイト内のファイルとをサーバー(契約したホームページスペースのあるホストコンピュータ)にアップロード(転送コピー)することです。 |
| 3,文字、文章の書き方(HTML タグ) |
| ホームページ作成ソフトを使えば基本的には、覚えなくても問題ないです。ただし、将来のことを考えて少しずつでも理解するように心がけよう。 |
| 4,リンクの方法 |
| ホームページいや、インターネットはリンク(国語辞典には、連動すること。連結すること。と書いてある。)でつながっています。自分のファイルも複数あれば、当然リンクでつながなければなりません。また、他のホームページとも相互リンクで繋げばつなぐほどアクセスの確立は高くなります。 |
| 5,カウンター、掲示板等の取り付け |
| とりあえず、カウンターはつけたいものです。契約しているホームページスペースには、ほとんどデザイン済みのカウンターの取り付けが可能です。契約しているホームページスペースの注意事項等をよく読み取り付けてみましょう。リンクのことがわかれば問題なく取り付け可能です。デザイン済み掲示板も同様です。無料の掲示板などのサービスも多くリンクでつなげば簡単に取り付け可能です。 |
| 6,レイアウト(表 テーブル) |
| よりきれいなホームページにするためには、それなりにレイアウトや、デザインに凝ったものを作りたいものです。文字や写真、絵などをレイアウトをするためには、テーブル(表)の使い方を学ぶと、かなり凝ったレイアウトが可能です。 |
| 7,デザイン |
| 文字もただ単にテキストだけでは、面白くありません。タイトルなどは、ちょっとしたデザインに凝ったタイトルにしたいものです。ペイント系ソフトで画像をxxx.gif(GIFファイル) かxxx.jpg(JPGファイル)でつくればより凝ったホームページに見えます。ホームページビルダーには、そんなウェブアートデザイナーというソフトが付属しています。 |
| 8,GIFアニメ |
| GIFアニメは、ホームページ上でアニメーションのように動く画像のことです。出来上がったGIFアニメなら、素材集から簡単に貼り付けることができます。また、自分で作るならこれもホームページ作成ソフトについていたり画像作成ソフトにもついていたりします。ホームページビルダーでは、ウェブアニメーターというソフトがついています。 |
| 9,フレーム |
| フレームを使うと複数のページを一度に表示できます。トップページのタイトルや、目次メニュー等をいつでも表示させることができます。 |
| 10,JavaScript |
| JavaScriptというと高度に思えるかもしれませんがJavaScriptは、以外に簡単に取り付けができます。HTMLにコピーするだけで使用可能です。ただ、どんなJavaScriptを使うかブラウザによって認識しなかったりしますので、注意してください。(JAVAとはまったく違うプログラムですので混同しないように。) |
| 11,ダイナミックHTML ロールオーバー |
| おなじくHTMLで取り付け可能です。ホームページビルダーを使うととっても簡単に取り付け可能です。 |
| 12,CGI(自作掲示板、カウンター、アクセス解析等) |
| このあたりになると、ちょっと多少プログラムについて学ばないといけないかもしれません。でもしっかり基礎的なことさえ知っていれば取り付け可能です。ただし、もし間違った取り付けをすると多くの方に迷惑をかける場合がありますので、ご注意願います。 |
| まだ、まだ、ホームページについては、深いものがあります。フラッシュを使って本格的なアニメーションを作成したり、ドメイン申請レンタルサーバーのことや、ホームサーバー、PHP等のプログラムなど、もっと学べばよりよいホームページになることは確かです。 |
| 私のホームページ 公開までの経緯 |
ホームページスペースを確保しよう! | 初めてホームページを 作った時の概要 |
ホームページを造るにあたっての素朴な疑問?質問?不安?? |